これまでのツアー
随時本サイトにてご案内いたします。
ご参考までに、過去に行われたモニターツアーの様子をご覧いただけます。
Tour No. 1
2020年6月13日(土)10:00〜15:00
砥山ふれあい果樹園に10時集合
農園ガイドの会キックオフイベント
ガイド講習モニターツアーその1
砥山ふれあい果樹園プライベートツアーの試行とガイド講習
ガイド:瀬戸修一(砥山ふれいあい果樹園主)
見学・体験内容:
1.ブドウとリンゴの摘果作業体験(砥山ふれあい果樹園)
果樹園内のガイド付き見学(小果樹、リンゴ、ナシ、サクランボ、プルーン等)
一般の方が普段は体験できない、実際の農作業の体験を果樹園内で行います。果樹園主であるオーナーが、お客さまの質問にお答えします。
2. 札幌フルーツガーデンのイチゴ畑の見学
園主の戸田さんは昨年に新規就農しました。イチゴは四季成りイチゴという種類で初夏から秋にかけて収穫するのをめざしています。貴重な新規就農者です。
3. 八剣山ワイナリーの見学と、地域の産物を使ったコース料理
札幌市内で農業生産法人が農産加工する施設を持っているケースはわずかしかありません。札幌の農業を元気にしたいと、地元の野菜や果物を加工し、地元農家の直売所を立ち上げた志の高い、そんな超レアなワイナリーの見学です。
ワイナリーに到着したら、最初に今年5月にオープンしたばかりのレストランで昼食です。
生食用のブドウ畑と全く作り方が違う醸造用のブドウ畑を見学してもらいます。
その他にも醸造所の見学やワイン・ジュースの試飲も予定しています。
果樹園主より
この時期の果樹園は花が散った後についた果物の小さな実がどの木も鈴なりの状態についています。収穫直前の果物の樹をみることは果物狩りでよく見る光景ですが、花から実が出てきた状態は目にしたことがないと思います。今回はこの果樹園内にびっしりとついた「果物の赤ちゃん」をじっくりと、見学してもらいます。
なんと、花から結実した「果物の赤ちゃん」を9割以上も取り除いてしまいます。
6月の下旬からこの「果物の赤ちゃん」を取り除く作業が果樹園で一斉に始まります。大変な作業量になるので、パートさんを頼んで作業をする農園が多いです。
今回はブドウの脇芽を取ったり、リンゴの実を取る貴重な作業をじっくりと体験してもらいます。
なぜ、なぜそんな作業をするのでしょうか。それは、農園に来てから教えます。
また、この時期はイチゴやハスカップが収穫直前です。初物のイチゴやハスカップが沢山!試食できるかも。ラッキーチャンスの確率が高いですよ!。
Tour No. 2
2020年6月14日(日)10:00〜15:00 ※荒天の場合は中止
八剣山果樹園に10時集合
農園ガイドの会キックオフイベント
ガイド講習モニターツアーその2
八剣山果樹園プライベートツアーの試行
ガイド:桜井学(八剣山果樹園主)
体験メニュー:
トウモロコシ植え、イチゴ狩り、工作体験(木工、ストーン、フェルト)、魚釣り(果樹園内の池にて)
見学メニュー:
乗馬クラブ(ワイルドムスタングス)、八剣山ワイナリー
昼食(果樹園内でのジンギスカン)
一般の方が普段は体験できない、実際の農作業の体験を果樹園内で行います。果樹園主であるオーナーが、お客さまの質問にお答えします。
近隣の乗馬クラブ(ワイルドムスタングス)でスタッフから馬についての話を聞き、八剣山ワイナリーではオーナーからワイン醸造に関する話を聞き、試飲もできます。
昼食は果樹園内でジンギスカンをお召し上がりください。
Tour No. 3
2020年6月16日(火)、18日(木)、20日(土)
10:00〜12:00 ※荒天の場合は中止
砥山ふれあい果樹園に10時集合
体験モニターツアー半日コース(ランチ無し)
見学・体験内容:
1.ブドウとリンゴの摘果作業体験(砥山ふれあい果樹園)
果樹園内のガイド付き見学(小果樹、リンゴ、ナシ、サクランボ、プルーン等)
一般の方が普段は体験できない、実際の農作業の体験を果樹園内で行います。果樹園主であるオーナーが、お客さまの質問にお答えします。
2. 札幌フルーツガーデンのイチゴ畑の見学
園主の戸田さんは昨年に新規就農しました。イチゴは四季成りイチゴという種類で初夏から秋にかけて収穫するのをめざしています。貴重な新規就農者です。
3. 八剣山ワイナリーの見学
札幌市内で農業生産法人が農産加工する施設を持っているケースはわずかしかありません。札幌の農業を元気にしたいと、地元の野菜や果物を加工し、地元農家の直売所を立ち上げた志の高い、そんな超レアなワイナリーの見学です。
Tour No. 4
2020年6月19日(金)、21日(日)
10:00〜14:00 ※荒天の場合は中止
砥山ふれあい果樹園に10時集合
体験モニターツアー
見学・体験内容:
1.ブドウとリンゴの摘果作業体験(砥山ふれあい果樹園)
果樹園内のガイド付き見学(小果樹、リンゴ、ナシ、サクランボ、プルーン等)
一般の方が普段は体験できない、実際の農作業の体験を果樹園内で行います。果樹園主であるオーナーが、お客さまの質問にお答えします。
2. 札幌フルーツガーデンのイチゴ畑の見学
園主の戸田さんは昨年に新規就農しました。イチゴは四季成りイチゴという種類で初夏から秋にかけて収穫するのをめざしています。貴重な新規就農者です。
3. 八剣山ワイナリーの見学と、地域の産物を使ったコース料理
札幌市内で農業生産法人が農産加工する施設を持っているケースはわずかしかありません。札幌の農業を元気にしたいと、地元の野菜や果物を加工し、地元農家の直売所を立ち上げた志の高い、そんな超レアなワイナリーの見学です。
ワイナリーに到着したら、最初に今年5月にオープンしたばかりのレストランで昼食です。
生食用のブドウ畑と全く作り方が違う醸造用のブドウ畑を見学してもらいます。
その他にも醸造所の見学やワイン・ジュースの試飲も予定しています。